情報ガイドステーションメニュー
| 内勤SEが行く! | |
ネットワールドの検証施設でME5を導入してみた! |
皆さんこんにちは!内勤SEの野口です! Dellに入社してからもうすぐ一年… 前職のカスタマーエンジニアの経験を活かしつつ何か発信できないかと思い馳せていたのですが、ようやく見せ場到来です! この度、内勤でありながらもネットワールド様の検証施設へお伺いし、PowerVault ME5のラッキング作業をさせてもらいました! 今回、お邪魔しましたのは神保町にあるネットワールド様の検証施設(Pre Integration Center)となります。 Dellからは多くのテクニカルBlogを投稿している外勤SEの川奈部と私と同じく内勤SEの堀合の3名でお伺いし ネットワールド様からはSEの多川様、後藤様にてご対応いただきました。 ご挨拶のあと早速ラッキング作業をさせてもらえるとのことで、ここからは作業内容をご紹介します。 ①開梱・取り出し ②レール取付 ③本体設置・固定 両端のレールと本体とを合わせて、押し込みます。 このあたりまで押し込むとレール部分の金具により止まるのですが、強く押し込むことにより奥まで搭載可能です。 奥まで押し込んだ後は前面のネジを締めて、取り付け完了です。 背面からみたらわかりやすいのですが、とてもコンパクトです。ME5の上に搭載されているのはPowerStoreですが、大きさが全然違います。 ④結線~セットアップ 設置後のLANケーブル結線とセットアップはネットワールド様にご対応いただき、実際にセットアップ画面を見学させてもらいました。 以上でセットアップ完了です!現場での一連の導入作業を経験させていただきました。 なお、ME5のセットアップの手順は情報ガイドステーションのテクニカルブログで紹介しています。
詳細を知りたい方は是非ご覧ください! PowerVault ME5シリーズを触ってみた ~初期セットアップ編①~
ここからは作業を通しての感想をお話ししていきたいと思います。
多川様からは、ラッキングなど作業をしている途中で実際の現場での知見やアドバイスなどを共有いただき ラッキングに不慣れな私でも安心して作業に臨むことができました。 きちんと整理されたケーブルの結線だったり、セットアップ画面はこまめにキャプチャ保存して手順を記録したりと非常に丁寧に対応されていました! さらに、サーバー側においてもネットワークの設定を行いME5とサーバー間を接続できるようにするまでの作業がとてもスムーズで ネットワールド様の技術力の高さを強く感じました。 作業を通して私がネットワールド様に対して一番に感じたのが、”安心感”です。 私の前職であるCE時代に、とても大事な要素の1つとしてあったのですがまずは”お客様に安心していただく”、ということがありました。 お客様が利用しているシステムで障害があった場合、なぜ起きたのか、いつ直るのか、と不安にさせてしまうことが多いです。 先の見えない不安を現場での対応で解消させて、安心してもらう=”信頼”を得ることがとても重要でした。 今回の作業でそのCEの経験と重なる部分がありました。 ラッキングでのアドバイスや、セットアップでの丁寧でスムーズな対応をしていただくことにより安心かつ信頼して作業に取り組むことができました。 この”安心””信頼”という思いは他のパートナー様やエンドユーザー様にも共感いただけるポイントなのではないかと思います。 「このパートナーにやってもらいたい!」「いつも対応してもらっているから安心!」「何かあっても頼りになる!」 このような思いは、安心感や信頼が根底にあってこそのものではないでしょうか。 最後になりますが、ネットワールド様は”安心”・”信頼”を兼ね備えたパートナーです。 検証施設(Pre Integration Center)にはME5や他の製品も設置されていますので 検証やME5の購入を検討しているお客様は是非ネットワールド様へご連絡いただければと思います! 今回ご協力いただいた ネットワールド 多川様・後藤様、誠にありがとうございました! 今回のブログだけでなく、Dellとネットワールド様で他にも情報を公開しています。
弊社コミュニティサイトのストレージWikiにて、ネットワールド様にME5についての記事を投稿いただいております。 こちらについても是非ご覧いただければと思います! PowerVaultご紹介
|
タグ: PowerVault, PowerVault ME5, racking, Storage, ストレージ