デル eカタログサイト | デル・テクノロジーズ製品 販売支援サイト
情報ガイドステーション|PowerEdgeサーバー選定ガイド
情報ガイドステーションメニュー
| PowerEdgeサーバー選定ガイド


PowerEdgeサーバーの基礎知識
 ● Dell Technologies サーバーポートフォリオ
 ● 次世代サーバーのイノベーション
 ● サーバーの分類
 ● サーバーの命名規則
 ● スタンダード型の種類
 ● ワークロード型の種類
 ● CPUの基礎知識
 ● メモリ搭載 ベストプラクティス
サーバーを用途で選ぶ
 ● ニーズに応じた専用設計
 ● CPUサポートマトリックス
 ● インターフェース早見表
 ● 仮想化サーバー
 ● 直接液体冷却 対応モデル
え?こっちの構成が良かったの!?
ちょっと加えたレシピ
 ● メモリ
 ● ディスク
 ● RAIDコントローラー
 ● ネットワークカード
 ● システム管理
 ● OEMソフトウェア
 ● 構築サービス
 ● 保守サービス




PowerEdgeサーバーの基礎知識


■Dell Technologies サーバーポートフォリオ


※画像はクリックで拡大できます。




■次世代サーバーのイノベーション





■PowerEdgeサーバーの分類

参考:PowerEdge MXシリーズのご紹介 参考:ハイパーコンバイジドインフラ選定ガイド




■サーバーの命名規則(スタンダード モデル)

■サーバーの命名規則(ワークロード モデル)





■スタンダード型の種類


※画像はクリックで拡大できます。



■ワークロード型の種類

PowerEdge
XE9860
PowerEdge
XE8545
PowerEdge
R760xa
AI ML/DL学習、HPC、インターネットプロバイダーワークロードに向けた 8×SXM GPU市場に初の参画のハイ パフォーマンス サーバー

・第4世代 Intel Xeon スケーラブル プロセッサー
・NVIDIA H100/A100を最大8基(NVLink)
・PCI Gen5 による高帯域
・6Uサーバー

機械学習モデルの開発、トレーニング、導入や複雑なハイ パフォーマンス コンピューティングのワークロードに最適化されたサーバー

・第3世代 AMD EPYC 7003 シリーズ
・NVIDIA A100を最大4基(NVLink)
・PCI Gen4 による高帯域
・4Uサーバー
AI ML/DL学習および推論、HPC、レンダーファーム、仮想化ワークロードに最適化されたPCIeアクセラレータ サーバー

・第4世代 Intel Xeon スケーラブル プロセッサー
・NVIDIA GPU DWを最大4基またはSWを最大12基(NVLink ブリッジ)
・PCI Gen5 による高帯域
アクセラレーター最適化サーバーの詳細はこちら スペックシートはこちら 近日発売予定
※GPUの詳細は、「GPUサーバー選定ガイド」を参照してください。
PowerEdge
XR5610/7620
PowerEdge
XR4000
PowerEdge
HS5610/5620
通信事業、防衛、小売、店舗(エッジ環境)での使用を見据え、耐久性に優れたMIL-STDおよびNEBSレベル3に準拠したサーバー

・第4世代 Intel Xeon スケーラブル プロセッサー
・NVIDIA GPU DWを最大2基(XR7620)
     または、SWを最大5基(XR7620)
・NVIDIA GPU SWを最大2基(XR5610)
・エアーフローを選択可能

小売、製造、通信、海洋、政府機関などの用途のエッジ ユース ケース向けに最適化され、業界認定のマルチノード サーバー

・第3世代 Intel Xeon Dプロセッサー
・NVIDIA GPU DWを最大2基またはSWを最大4基(マルチノード時)
・最も奥行きが浅いサーバー
大規模かつ異種混在のSaaS、IaaS、PaaSデータセンター向けに最適化され最先端テクノロジーを提供するサーバー

・第4世代 Intel Xeon スケーラブル プロセッサー
・iDRACまたはOpen BMC対応
・コールドアイル対応(HS5610)
・チャネル ファームウェア デバイス対応
近日発売予定 スペックシートはこちら HS5610の技術仕様書はこちら(URL)
HS5620の技術仕様書はこちら(URL)




■ CPUの基礎知識






■メモリ搭載 ベストプラクティス

第4世代 Intel/AMD CPUはメモリチャネル数が異なります。Intelは16個、AMDは12個のDDR5 DIMMスロットがあります。1ソケットあたり 8/16枚 または 6/12枚 のバランスの取れたメモリ構成により最高のメモリパフォーマンスを発揮します。
バランスの取れたメモリ構成がで最高のメモリパフォーマンスを発揮
2ソケットシステム:16枚 または 32枚のDIMM
1ソケットシステム:8枚 または 16枚のDIMM
2ソケットシステム:12枚 または 24枚のDIMM
1ソケットシステム:6枚 または 12枚のDIMM
– RDIMM: 16GB, 32GB, 64GB,128GB, 256GB – RDIMM: 8GB, 16GB, 32GB, 64GB,128GB*, 256GB*

*今後リリース予定
– 1ソケットあたり最大4TB
– 3つ以上の異なるDIMMサイズは混在不可
– 1ソケットあたり1, 2, 4, 6, 8, 12, 16のDIMM枚数をサポート
– 1チャネルあたり2つのDIMMを搭載する場合は 4800 MT/s から 4400MT/s に低下
– 1ソケットあたり最大3TB*
-異なるDIMMサイズは混在不可
-1ソケットあたり2, 4, 6, 8, 10, 12のDIMM枚数をサポート
-1ソケットあたり4枚以上を推奨
* 今後リリース予定を含む最大値です。
※2023年/2月リリース時の情報に基づきます。





サーバーを用途で選ぶ


■ニーズに応じた専用設計






■CPUサポートマトリクス

2023年5月時点
第4世代 Intel Xeon
スケーラブル プロセッサー*4
ダイのパッケージ
種類*4
ベース
周波数
コア数R660R660xsR760R760xsC6620MX760cXE9680
8480+XCC2.0 GHz56
8471N *1XCC1.8 GHz52
8470Q *2XCC2.1 GHz52
8470NXCC1.7 GHz52
8470XCC2.0 GHz52
8468VXCC2.2 GHz48
8468XCC2.1 GHz48
8462Y+XCC2.8 GHz32
8461VXCC2.2 GHz48
8460Y+XCC2.0 GHz40
8458PXCC2.7 GHz44
8452YXCC2.0 GHz36
6458Q *2MCC3.1 GHz32
6454SXCC2.2 GHz32
6448YMCC2.1 GHz32
6444YMCC3.6 GHz16
6442YMCC2.6 GHz24
6438Y+MCC2.0 GHz32
6438NMCC2.0 GHz32
6438MMCC2.2 GHz32
6434MCC3.7 GHz8
6430XCC2.1 GHz32
6428NMCC1.8 GHz32
6426YMCC2.5 GHz16
6421N *1MCC1.8 GHz32
6414U *1XCC2.0 GHz32
5420+MCC2.0 GHz28
5418YMCC2.0 GHz24
5418NMCC1.8 GHz24
5416SMCC2.0 GHz16
5415+MCC2.9 GHz8
5412U *1MCC2.1 GHz24
5411N *1MCC1.9 GHz24
4416+MCC2.0 GHz20
4410YMCC2.0 GHz12
4410TMCC2.1 GHz10
3408U *1MCC1.8 GHz8
*1 :1ソケット構成の場合のみ選択可能
*2:ダイレクト水冷の場合のみ選択可能
*3:ダイのパッケージ種類
– XCC (eXtreme Core Count) : 4つのCPUタイルで構成(32コア以上)
– MCC (Medium Core Count) : 1つのCPUタイルで構成(最大32コア)
*4:CPUアップグレードについて
– 250W以下のCPUを搭載したマザーボードは250W未満のCPUのみサポートします。将来、250W以上のCPUへアップグレードできません。


2021年10月時点
第3世代 Intel Xeon
スケーラブル プロセッサー
ベース
周波数
コア数 T550R450R550R650R650xsR750R750xsR750xaC6520MX750c
83802.3 GHz40
8368Q2.6 GHz38
83682.4 GHz38
83622.8 GHz32
8360Y2.4 GHz36
8358P2.6 GHz32
83582.6 GHz32
8352Y2.2 GHz32
8352V2.1 GHz36
8352S2.2 GHz32
8352M2.3 GHz32
8351N2.4 GHz36
63543.0 GHz18
63482.6 GHz28
63463.1 GHz16
63422.8 GHz24
6338T2.1 GHz32
6338N2.2 GHz32
63382.0 GHz32
6336Y2.4 GHz24
63343.6 GHz8
6330N2.2 GHz28
63302.0 GHz28
63262.9 GHz16
6314U*12.3 GHz32
6312U*12.4 GHz24
5320T2.3 GHz20
53202.2 GHz26
5318S2.1 GHz24
5318Y2.1 GHz24
53173.0 GHz12
5315Y3.2 GHz8
43162.3 GHz20
43142.4 GHz16
4310T2.3 GHz10
43102.1 GHz12
4309Y2.8 GHz8
*1 :1ソケット構成の場合のみ選択可能
CPUの命名規約など詳細は こちら をご覧ください。


2023年2月時点
AMD EPYC
9004 シリーズ
ベース
周波数
コア数R6615R6625R7615R7625
9654/9654P *12.40 GHz96
96342.25 GHz84
9554/9554P *13.10 GHz64
95342.45 GHz64
9474F3.60 GHz48
9454/9454P *12.75 GHz48
9374F3.85 GHz32
9354/9354P *13.25 GHz32
93342.70 GHz32
9274F4.05 GHz24
92542.90 GHz24
92242.50 GHz24
9174F4.10 GHz16
91243.00 GHz16
*1:9xx4Pは1ソケット構成の場合のみ選択可能


2021年10月時点
AMD EPYC
7003 シリーズ
ベース
周波数
コア数 R6515R7515R6525R7525C6525XE8545
77632.45 GHz64
77132.0 GHz64
7713P*12.0 GHz64
76632.05 GHz56
76432.3 GHz48
75F32.95 GHz32
75432.8 GHz32
7543P*12.8 GHz32
75132.6 GHz32
74F33.2 GHz24
74532.75 GHz28
74432.85 GHz24
7443P*12.85 GHz24
74132.65 GHz24
73F33.5 GHz16
73433.2 GHz16
73133.0 GHz16
7313P*13.0 GHz16
72F33.7 GHz8
*1 :1ソケット構成の場合のみ選択可能
CPUの命名規約など詳細は こちら をご覧ください。





■インターフェース早見表

2023年5月時点

※画像はクリックで拡大できます。




■仮想化サーバー(第3/4世代 Intel Xeon & AMD EPYC)

vSphere ESXiライセンスは ソケットライセンスで適用されます。
1ソケットあたりの1ライセンス上限は32コアです。32コアを超えた場合は、32コア毎に1ライセンス必要になります。

VMware vSphere ESXiをサポートしているサーバー(主要なラックおよびタワーモデルのみ掲載)
2023年5月時点
サーバー種類CPU種類コア数/1ソケットESXi 8.0 U1ESXi 8.0ESXi 7.0U3GPU対応vSAN Ready Node認定
R450, R550Intel Xeon Gold 6300/5300
Intel Xeon Silver 4300
最大24R450
R660, R760Intel Xeon Platinum 8400
Intel Xeon Gold 6400/5400
Intel Xeon Silver 4400/Bronze 3400
最大56R660, R760
R660xs, R760xsIntel Xeon Gold 6400/5400
Intel Xeon Silver 4400/Bronze 3400
最大32
R650, R750, R750xaIntel Xeon Platinum 8300
Intel Xeon Gold 6300/5300
Intel Xeon Silver 4300
最大40R650, R750
R650xs, R750xsIntel Xeon Gold 6300/5300
Intel Xeon Silver 4300
最大32R650xs, R750xs
R6615, R6625
R7615, R7625
AMD EPYC 9004最大96R6615, R6625
R7615, R7625
R6515, R6525
R7515, R7525
AMD EPYC 7003/7003X最大64R6515, R7515
R7615, R7625
XR4000Intel Atom C3000(XR4000w)
Intel Xeon D-2700(XR4510c/XR4520c)
最大20XR4000
XR11, XR12Intel Xeon Platinum 8300
Intel Xeon Gold 6300/5300
Intel Xeon Silver 4300
最大36XR11,XR12
XE8545AMD EPYC 7003/7003X最大64
T550Intel Xeon Gold 6300/5300
Intel Xeon Silver 4300
最大32
※詳細は、「VMware Compatibility Guide」で確認してください。





■直接液体冷却 搭載モデル





え?こっちの構成が良かったの!?
ちょっと加えたレシピ

参考:「SSDを選ぶ4つの理由 参考:「RAIDコントローラのリスト

参考:「iDRAC編 はじめの一歩
参考:「iDRACのアップグレード
参考:「ProDeployが好評の理由
参考:「構築サービス選定ガイド
参考:「サービスハンドブック
参考:「サポート選定ガイド